田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大丈夫じゃない時 ・・・

大丈夫じゃない・・・ 書 田中信雄 大丈夫じゃない時 そんな時もある どんなに大好きなバドミントンでも、 こんな時もある。 そんな時に、側にいてくれる人がいてくれるだけで、 もう一度、心が戻る。 そして戦える。 みんなそんな中で、戦っている。 入力H

進む歩幅はみんな違います

物事は、何をやるかもあるけれど・・・ 物事は、何をやるかもあるけれど、誰とやるかもあるんです。 どんなに大好きなバドミントンでも、 誰とするかで、変わってきます。 本当にバドミントンが好きなら、環境が変われば、やりたいと思います。 環境が変わっ…

試合をしたがらない子どもたち・・・

試合をしたがらない子どもたち・・・ 試合をすると、勝ち負けがあります。 試合をすると、競争になります。 試合をすると、比べることになります。 最近の子は、試合をしたがらない子が多くいます。 それが悪いとは思いません。 それもありだと思います。 月…

その子その子・・・

その子その子・・・ その子その子の出来たは、違います。 そして成長速度も違います。 だから、出来るスピードも違います。 1年前の君と、今日の君。 君と君と比べてみます。 そうしたらね。 みんなすごくと成長しています。 みんなすごいになるんです。 田…

はじめの第一歩・・・

はじめの第一歩・・・ はじめの第一歩も、 はじめてからの一歩も、 みんな違います。 どこに合わせて、どこに合わせるのか正解かなんて、 本当は違うんです。 みんな違うから、みんな価値がある。 田中信雄 入力H

バドミントンというスポーツ・・・

バドミントンというスポーツ・・・ バドミントン教室をしたとします。 公民館で2時間約1300円 3面、先生3人、交通費、ボランテイア範囲内での謝礼2000円~3000円 ノックでガットが切れた場合の補助2200円×〇本 試合シャトル1時間1本分3…

公認スポーツ指導員・・・

公認スポーツ指導員・・・ 公認スポーツ指導員、有資格者制度は必要だと思います。 プラスして、指導者間の指導把握も必要だと思います。 スポーツは、どこかで勝利主義が重視され、評価されますが、 生徒数も同じように評価されるべきだと思います。 公認っ…

理想のバドミントン・・・

理想のバドミントン・・・ 理想のバドミントンはあります。 基礎打ち、基礎練習のようなバドミントンを普通にする選手です。 そして早いタッチができる選手です。 強い+上手い そしてみていてワクワクさせてくれる選手っていいなと思います。 そういう選手…

バドミントンノートが止まらない・・・

バドミントンノートが止まらない・・・ 3冊半になったバドミントンノート。 実は今まで書いているものを合わせると、 数えきれないくらいあります。 その時々で、想いが違うので、何冊にもなります。 練習メニューも、見直すと、変わって部分と変わらない部…

1日練習・・・

1日練習・・・ 9:00 集合 9:20 基礎打ち 基礎練習 マンツーマン指導 10:20 休憩 講義 11:00 試合練習 12:00 休憩 12:10 基礎練習 ゲーム 13:30 休憩 講義 14:30 試合練習 15:40 片付け 16:00 あいさつ 1…

今日の練習・・・ジュニア編

今日の練習・・・ 17:00 集合 17:05 あいさつ ストレッチ ライン鬼ごっこ 17:20 クラス分け練習 A 2・3年生女子 基礎練習 半面 A 上級生 基礎打ち 半面 B 5・6年生女子 ヘアピン50球 かごに入るまで C 試合組 ノック 18:00 休憩 1…

1球の重みを大切にしよう・・・

1球の重みを大切にしよう・・・ 何時間も練習できていた時、1球の重みなんて考えたこともありませんでした。 今は、指導やノックなどが中心で、シャトルを打てる時間は、 数分です。 本数にすると、基礎打ちの50本くらいです。 みなさんは、1回の練習で…

そういう関係が

書道・・・ 自分のために書いていた時と、 先生や他の人のために書いていた時とでは、 字の雰囲気が全然違います。 そして、賞をもらいことや、評価なども全然違います。 スポーツでも同じだと思います。 指導者は、選手から「コーチを勝たせたい」「コーチ…

「コーチを・・・」

強くて上手い選手が好き・・・ 強いけど上手くない子 強くないけど上手い子 いると思います。 強いけどミスする子 強くないけどミスしない子 いると思います。 日本代表や世界で戦う人は、 強くて上手い選手だと思います。 強くてミスの少ない選手だと思いま…

「あげてはいけない点はあげない。0で勝てる相手には0で勝つ」・・・

ゲームつくり・・・ 格下相手だと、そのゲームはコントロールできる。 その差が大きいほど、0に近い点になります。 自分ができること 自分ができないこと 相手ができること 相手ができないこと それを考えると、どこにどんなショットを持っていけば、 得点…

2時間練習・・・

2時間練習 13:00 準備 あいさつ ストレッチ アップ 13:20 基礎打ち 2対1 ドロップ→ヘアピン→ヘアピン→ロビング クリアー→カット→ロビング→クリアー スマッシュ→ネットリターン→ヘアピン→ロビング 各2分 13:45 4対2 4が攻撃 2が守り …

1日練習・・・

1日練習・・・ 12:15 基礎打ち 13:15 講義 14:25 ノック 基礎練習 15:25 休憩 16:40 試合練習 17:40 休憩 17:55 試合練習 18:45 あいさつ 基礎練習中心の練習。

逃げるよりも、追いかける方が楽

分析と確率・・・ 分析は、あくまでも確率です。 しかし、相手が分析してきて、変わらないままでは、 格下にも負けてしまうことはあります。 「あれ、いつもと違う」 これが大切なんです。 接戦になっても、自分がミスしてとしても、2-0で勝つ。 試合で今…

君のあこがれの選手は誰ですか?

君が目指すもの・・・ 夢は大きく思い描くといい。 その夢は、高ければ高いほど、いいと思う。 いつか、憧れの選手と戦ってみたい。 そこから、君のバドミントンは始まる。 こんな選手になりたい・・・。 もありたけど、憧れの選手と戦ってみたい。 もありだ…

結果を出す人は・・・

結果を出す人は・・・ 練習しようがしまいが、努力しようがしまいが、 頑張ろうが頑張なかろうが、実はどうでもいいんです。 試合に勝てるのなら、そんなことはどうでもいいんです。 だけどね、試合で勝つ人は、少なからず、 何かしらのことはしています。 …

試合や練習で・・・

ネットに引っ掛けた時は・・・ 試合や練習で、ネットに引っ掛けた時は、 シャトルを拾う。 自分がかけても、相手がかけても拾う。 そうすると、自分のペースで試合運びができます。 特に流れが相手にいっているときは、 相手がひっかけたシャトルを取って、…

昨日の練習・・・

昨日の練習・・・ 17:00 自主練習 17:00 あいさつ ストレッチ ライン鬼ごっこ 17:30 全体練習 1コート ノック 2・3・5・6女子 2コート 半面で上級生 試合組 ヘアピン ドライブ 2コート 半面でコーチ 試合組 ヘアピン ドライブ 3コー…

さらなるステップアップ

シャトルを打たないという練習・・・ 試合で勝つために、シャトルを打たないという練習をすることがあります。 技術的に問題ない子こそ、あえてシャトルを打つ時間を減らし、 身体バランス系の練習を入れていきます。 技術的に伸びている子が試合で勝てない…

今日の練習・・・

今日の練習・・・ 18:00 自主練習 18:15 あいさつ ランニング ストレッチ フットワーク 18:50 基礎練習 全体 ①ヘアピン 筒を置いて、誰でもいいので2人入ったら次の練習。 ②ロビング 2人筒に入るか、筒を倒すかでクリアー。 ③クリアー・セン…

一緒にバドミントンしていて、楽しくなります

目的と目標・・・ 目的と目標が決まっている子は、 練習も明確なポイントで教えられるので、 教えやすい。 一番難しいのは、勝てたら・・・とか、出来たら・・・とか、 はっきりしていないと、教えにくい。 だから、全国で勝ちたい。 実業団選手になりたい。…

試合で勝つということ・・・

試合で勝つということ・・・ 試合で勝つことは難しい。 と思う時と、簡単って思う時とがあると思います。 バドミントンは、簡単なミスをしないこと。 これにつきます。 田中信雄 入力H

どうぞ・・・が大切

木曜日練習・・・ 17:00 集合 自主練習 17:00 あいさつ ストレッチ ライン鬼ごっこ 17:30 休憩 シャトル出し 2年生の子が「オレ、走りたい」というので、 うつ伏せから、ダッシュでもするか?というと、 「する」ってニコニコ。 いつも間にか…

魔法のノート

2日でノート1冊半になったバドミントンノート・・・ バドミントンノート通称田中ノートは、 全然極秘じゃないんですが、結構内容が詰まったノートです。 全国大会に出したいと思ったときに、作るノートで、 普段のバドミントンノートとは、少し違います。 …

知ってますか・・・

知ってますか・・・ シャトルが同じでも、打つ人が違うと、 シャトルをとらえるときのシャトルの重さって、 変わります。 実業団選手や全国選手などが打つシャトルは、重く感じます。 不思議ですね。 シャトルを打つ時のインパクトが違うので、 シャトルの回…

ネット前・・・〇〇になる

ネット前・・・〇〇になる ネット前は、いかになる? ネット前は、タコになる? 答えは、イカになったり、タコになったり、カニになったりしましょう。 子どもたちに伝えるとき、みんなが知っているぬいぐるみで説明すると、 瞳をキラキラさせて、食いつくよ…