田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

教科書に載っていないバドミントン・・・2

本当に強い子・・・教科書に載っていないバドミントン・・・2

 

本当に強い子は、誰と組んでも何とかします。

パートナーを上手く使います。

勝つためのバドミントンを知っています。

そして、パートナーの最大限の力を引き出します。

そういうことができるから、強いんです。

 

1人+1人という考え方をなくす。

役割の割合は、持てる力を発揮できることです。

それが2対8でも、5対5でも、8対2でも、お互いが最大限の力を発揮した、

ペアであればいいんです。

 

1人+1人ではなく、2人の最大限を出すために考える。

2人の最大が、相手よりも勝っていれば、勝てる試合が出てきます。

勝てない子、弱い子は、自分の役割は果たします。

だけど、それしかできません。

だから、弱いんです。

 

1人+1人で考えない。

2人で考える。

そうすると、ショットやプレーは変わってきます。

幅広いプレーが出来るようになります。

 

パートナーにショットが行かないようにするには、どう攻めるのか、

決めなければならない場面を決められないとどうなるのか、

本当に強い子は、弱い子と組んでも、試合を出来ます。

それは、バドミントンを知っているからです。

 

教科書通り、教えてもらって通りのバドミントンしかできない子は、

強い子と組みたがります。

何故なら、役割やセオリー以外のことが出来ないからです。

そういうバドミントンをしていると、上では勝てません。

上で勝つために、あえて弱い子と組んで、チャレンジし、幅を広げる。

そうすることで、自分がより強くなります。

 

強くなりたければ、こういう練習も必要ということです。

 

田中信雄 入力H