田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

いろいろなバドミントン・・・

勝つための練習・・・

 

勝つための練習というよりは、勝たせてきた練習という方が、

正しいのかもしれません。

 

どんな練習をすると、全国で戦える選手になれるのか。

たまには本音で書いてみます。

 

僕が見る見ないに関わらず、全国で戦う練習時間は、

週12時間~週20時間くらいだと思います。

(公式試合、練習試合を除く)

 

例・・・2時間

 

  1. ストレッチ                     10分
  2. ランニング                     10分
  3. アップ(ステップ・ラケット・フット・メンタ)ワーク 20分
  4. 基礎打ち                      10分
  5. ノック・パターン練習①               20分
  6. ノック・パターン練習②               20分
  7. 試合練習                      20分
  8. ストレッチ                     10分

例・・・3時間

 

  1. ストレッチ                     10分
  2. ランニング                     10分
  3. アップ(ステップ・ラケット・フット・メンタ)ワーク 30分
  4. 基礎打ち                      15分
  5. ノック・パターン練習①               30分
  6. ノック・パターン練習②               30分
  7. 試合練習                      40分
  8. ストレッチ                     15分

 

例・・・3時間30分 おすすめ

 

外練習

  1. ストレッチ                     15分
  2. ランニング                     45分
  3. アップ(ステップ・ラケットメンタ)ワーク      30分

体育館練習

  1. フットワーク                    10分
  2. 基礎打ち                      15分
  3. ノック・パターン練習①               30分
  4. ノック・パターン練習②               30分
  5. 試合練習                      35分  

外ストレッチ                     20分

 

これは、現実業団選手の小学生の時の練習メニューです。

体育館の外にグラウンドがあったのと、屋根のあるスペースがあったので、

外で出来る練習は外でする。

体育館内でしかできない練習は、体育館内でする。

と大会等を考えて、自分たちで考えて練習出来るように考えました。

安全面が充実していたので出来た練習です。

 

バドミントン選手になる子は、コーチがいてもいなくても、練習します。

体育館内練習では、実際は、試合練習を普段はもっと短くした、

その変わる、月1週は、すべて試合練習にしていました。

 

試合練習も、2時間の体育館練習を考え、何時にアップを始め、水分補給、

準備をどうすればいいか、バドミントンノートに書かせ、覚えさせ、

その後は自分で考えていくようにしました。

 

バドミントンノートも、田中式バドミントンノートを作り、

座学(メンタルトレーニング含む)をしていました。

テイストは、大学の先生方数人にテックしてもらい、

作っていました。

 

個々のバドミントンノートも作り、分析データも配布していました。

 

バドミントンマニアなんですが、チェックするポイントは、

肘が3㎝下がっているとか、つま先が1㎝ずれているとか、

その数センチが、ネット上数センチのミスにつながるとか、

分析していました。

 

生徒もバドミントンが大好きで、勝ちたいと思わないと出来ない練習です。

そこまですると、バドミントン選手になれるのかもしれません。

 

極端な話、オンライン、ネットインなど、狙ってできれば、強いと思いませんか?

そういう考えに、理解して練習していくと、強い選手になります。

 

狙って練習する、練習強度と妥協しない練習内容、こういうバドミントン大好きっ子が、バドミントン選手になれるのかもしれません。

 

僕はバドミントンマニアなので、本気で勝ちたい子に、本気で教えた場合は、

そういう要求をしていきます。

 

そうでなければ、バドミントンは楽しくするといいなと思います。

 

いろいろなバドミントンがあって、いろいろなバドミントンを教えて、

いろいろなバドミントンを一緒にできるといいと思います。

 

君はどんなバドミントンをしますか?

 

田中信雄