田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

最高の一日

一日・・・

今日は僕のバドミントン人生で、一番楽しいと思える講習会に参加してきました。
普段は講習会や練習会をする方ですが、人の講習会を受けると、しかもトップクラスの講習を受けると、久しぶりに心の底からバドミントンが楽しくて、大好きになりました。
やっぱりバドミントンは楽しいです。

今回の指導者講習会で一番感じたことは、妥協しないことと、指導者の指導レベルと意識を上げることでした。

選手は勝つために練習、試合をしていることは当たり前で、その中で、より世界で戦うためにはどうすればいいのか、世界で戦う選手がやっている練習は、やらなければ勝てない、出来なければ勝てない、バドミントンをする目的が確実に決まっている考え方は、とても心に響きました。

科学的なトレーニング、練習方法などは、考え方が講師の先生と全く同じなので、指導としては再確認させられましたが、違いは、目的意識とノックの質、選手に合わせたものではなく、妥協しない指導だと思いました。

例えば、高校生の選手がミスをすると顔色が変わる。同じ場面で同じミスをすると檄が飛ぶ。ミスをしないことが当たり前で、勝つことが当たり前で、世界で勝つことが目的で、それがベースの練習環境は、心の底から楽しくて、本物と接すると、心臓が自然と教えてくれるのですが、最後の試合なんかはずっと見ていたいほど、ドキドキで楽しかったです。

どの世界も同じですが、本物と出逢う、身近で接する方法は、自分が本物の実力をつけるか、実績を上げるか、コネのどれかです。

自分が実力を持っていないと、実績を持っていないと対等に笑いながら話が出来ません。
話す中で、考えや意識などの意見交換ができ、さらなるベースアップができます。

今回、講師の先生と3人で基礎打ちの1本目は何から打つ?という話をしました。
高校生はドライブから打つけど、僕はカットから打つというと、2人の先生も僕らもカットからやるし、やらせると、3人一致で、カットからでしょう。となりました。
そういう話ができるのも楽しいんですよね。

結局、参加した指導者も選手もみんなバドミントンが大好きなんですよね。
その空間、その環境で同じ時間を過ごせる、目的レベルが高い所で、刺激のある中でバドミントンができる。この1日は、高みを目指す気持ちにもう一度させてもらえた1日でした。

みんな笑顔ですが、妥協はしない。1本のミスに冷たい空気、1本もミスできない環境、選手のプレッシャー、どれをとっても、楽しかったです。

バドミントン、スポーツ、その他、本物ってやっぱりどの世界でも最高のプレッシャーがあり、同時に最高のパフォーマンスに出逢えます。
見るものを引き付ける、心がドキドキする、何とも言えないあの感覚は、本当にいいですね。

あー、最高の一日でした。

田中 信雄