田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

試合相手の実力をどう伝えるか?

試合相手の実力をどう伝えるか?

 

県内の選手が、県内レベルとは限りません。

小学生も、中学生も、高校生も、県内に全国選手、全国トップ選手がいれば、

その選手と当たる可能性はあります。

そういう選手と予選1回戦から当たると、予選1回戦負けになってしまいます。

 

実力を作ることに、「これでいいよ」という安心感は、持ってはいけません。

しかし、選手も指導者も、相手が見えなければ、「これだけ練習すれば・・・」という感覚になることがあります。

 

これが誤算を生みます。

 

小学生でも、大人顔負けのプレーをする子はいます。

速いスマッシュを打つ子もいます。

中学生になれば、その数が増え、高校生になれば、さらに多くなります。

 

小学生だから・・・

中学生だから・・・

高校生だから・・・

というくくりを持っている限り、勝つことはできません。

 

卓球を見てみると、日本代表に10代の選手がバンバンいます。

日本で1番強い子が、10代なんです。

 

バドミントンも、そういう選手が中にはいます。

そう考えると、中学生や高校生のライバルは、実業団選手、日本代表選手になります。

 

小・中・高、勝ちたい選手のライバルは、日本代表選手。

そこを見据えて戦っている選手が、勝っていく選手です。

 

大きな枠で言うとこうですが、小さな枠で言っても、同じなんです。

同じ区に、県チャンピオンがいる。

同じ市に、全国ベスト○○がいる。

同じ県に、全国ベスト○○がいる。

 

その選手と当たる可能性は、あります。

 

高校生、県ベスト16レベルに上げても、1回戦で県1位と当たれば勝てません。

 

選手の皆さんへ

 

どの子もですが、試合で確実に勝ちたければ、県1位を目指して、練習していってください。

 

まず県1位の実力を知ることが大切です。

小学生だから・・・

中学生だから・・・

高校生だから・・・

 

という考え方は辞めましょう。

 

小学生でも、強い子は、高校生の試合で、上位に入ってきます。

 

伝え方って難しいですが、憧れからライバルに・・・

 

田中信雄