田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

久しぶりの田中コーチノック・・・

久しぶりの田中コーチノック・・・

 

①総本数

②ミス

③総本数ーミス

④タイム

⑤1本あたりのタイム

⑥ミス率

⑦ノックスピード

 

ルール・・・

 

①お願いします・・・言わないと1球で終わり。

②限界の時は「お手上げです」と言う。

③3本連続でミスすると終了。

④ありがとうございます・・・言わなかったら、すべて0。

 

 

例・・・しょうまくん

 

①総本数        168

②ミス          22

③総本数ーミス     146

④タイム       5:23

⑤1本あたりのタイム 2.21

⑥ミス率         13

⑦ノックスピード   1.92

 

例・・・みん

 

①総本数        189

②ミス          23

③総本数ーミス     166

④タイム       4:52

⑤1本あたりのタイム 1.75

⑥ミス率         12

⑦ノックスピード   1.55

 

2人の例を出してみました。

1回目は、全員、2回目以降は、やりたい子がやればいいと思います。

僕は、数字にして選手に見せることが好きなので、

データ化して、目標を立てます。

 

①総本数       50・100・150・200・・・1000

②ミス        

③総本数ーミス    

④タイム       1分・2分・3分・・・5分・・・30分

⑤1本あたりのタイム 1.6~1.8以内にしたい

⑥ミス率       10%以下にしたい

⑦ノックスピード   1.4~1.6

 

季節や大会がいつあるかで、目標は変わります。

100本でただ純粋にミス率を出すこともできます。

パターンノック・フリーノック・パターンフリーノック3パターンあります。

 

選手への説明・・・シングルス

 

1ゲーム総合計40点(ラリー40回)

1ラリー平均10本、合計400本、2人で割ると200本。

 

2ゲーム=400本、3ゲーム=600本。

 

21-0の試合だと、打つ本数は減りますし、

30-29の試合だと、打つ本数は増えます。

切りよく分かりやすく説明するときに、

200・400・600にしています。

 

分かりやすい数字の方が選手も分かりやすいので(*^-^*)

 

①総本数        55-110-220-330

②ミス          5-10-20-30

③総本数ーミス     50-100-200-300

④タイム        1:12-2:25-5:50-7:25

⑤1本あたりのタイム  1.6

⑥ミス率        10%

⑦ノックスピード    1.55

 

あくまでも僕が数字化して練習するのが好きなので、

初心者から、全国選手までデータをとっています。

1つの目標になるので、分かりやすいかなと思ってやっています。

 

なので、ミス率だけを見るのであれば、

タイムとノックスピードはなくてもいいと思います。

1ゲームのラリー数が100本で、21本ミスをすれば負ける計算で行けば、

20%以下を目標でもいいのかもしれません。

 

しかし、全国選手を目指すのであれば、

僕はミス率は10%以下に抑えるべきだと思います。

試合をしていると、ミス率が勝敗を左右するのではないかと思います。

もちろん、相手のミスも1点です。

お互いにミスが多い試合、お互いに決める試合だと、

もちろん長い試合になると思います。

 

練習は目標がある方が、やりがいがあると思います。

このノックのポイントは、1番手です。

1番手の子が頑張ると、他の子も頑張ります。

あの子が出来るのなら、僕も、私もできる(*^-^*)

なんて勢いがつくと、チームも盛り上がりますね(*^-^*)

 

楽しく、みんなで頑張る、そんなバドミントンが出来るといいですね。

 

田中信雄 入力H