田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

改めて思うこと・・・

改めて思うこと・・・

 

①基礎打ち=基礎打ち

②ノック=ノック

③パターン練習=パターン練習

④試合=試合

 

こういう子がとても多いです。

 

本来は、基礎打ち=ノック=パターン練習=試合

もっと言えば、

試合で勝つために、基礎打ち、ノック、パターン練習があります。

 

本気でフットワークを使い、

本気でステップワークを使い、

本気でフットワークを使い、

本気で練習したら、3分で息が上がります。

 

いろいろな練習はありますが、

試合をイメージして練習するとしたら、どんな練習を考えますか?

 

①本数で言えば、21-19=40点 1点10ラリー 1人5本

40×5=200本

200本×2ゲーム=400本

200本×3ゲーム=600本

これに5試合×と、2000本~3000本/1日

 

②ラリー数で言えば、20秒~40秒インターバル5秒~10秒

1ゲーム40回

2ゲーム80回

3ゲーム120回

これを5試合×と、200回、400回、600回/1日

 

③時間で言えば、1ゲーム10分~30分

1試合20分~90分

これを5試合×と100分~450分

 

5試合を勝つことを考えると、取られないでいい点はあげない。

ミスしなくてもいいミスはしない。

出来るだけ、短い時間で勝ちたい。

 

試合で勝つために、練習っていろいろなことを考えます。

そして、出来ること、出来たことは無駄にしない。

試合でもきちんとする。

そういう積み重ねが、大切になります。

 

ミス率を考えた時、みなさんはどう考えますか?

練習でも試合でも、勝つ子が考えることは、ミス率0です。

そして、ミスした後は、ミスしないように調整していきます。

この調整できることこそが、強い選手です。

 

せっかくバドミントンをしていて、算数を勉強しているのであれば、

いろいろと計算してみて、練習してみることもいいと思います。

 

例えば、毎練習メニュー、チームの練習メニューを、

架空で作ってみるのもいいと思います。

 

例・・・

 

⓪自己ストレッチ

①集合・あいさつ

②ランニング

③ストレッチ

④アップ

⑤ラケットワーク

⑥ステップワーク

⑦フットワーク

⑧基礎打ち

⑨ノック

⑩パターン練習

⑪ゲーム練習

⑫片付け・ストレッチ

⑬あいさつ

⑭ミーティング

 

どれをする、しない、どれを何分する、その内容は?

などが基本的な練習メニューだと思います。

 

自分が強くなるために練習。

考えないに越したことはありません(*^-^*)

 

田中信雄 入力H