田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

試合で勝つということ・・・

試合で勝つということ・・・

 

全国選手の保護者が必ずしも、バドミントン経験者とは限りません。

むしろ、バドミントンをしたことのない保護者の方が多いかもしれません。

たけど、子どものために、

手投げノックをしたり、ノックをしたり、一緒に打っている、

そんな姿を見ます。

そういう保護者の努力が、全国選手を育てるのだと思います。

 

チーム練習日以外の練習に必死になる。

少しでも基礎練習に付き合う。

そういう姿が、勝たなければいけない気持ちを作るんだと思います。

保護者のそういう姿勢は、選手のためになります。

そういう環境の全国選手を何十人、何百人も見ています。

 

次の練習までに、今日教えてもらった練習をしたいので、

どう教えたらいいですか?とか、

どんな練習をさせたらいいですか?

教え子でなくても、話す機会があると、

どんな練習をさせればいいですか?を聞いてこられます。

そういう保護者だからこそ、選手も勝っていくのだと思います。

 

ネット前、100%ミスしないように、ひたすら手投げする。

ヘアピン、ロビング、プッシュの練習ができます。

ネットリターン、ドライブ、つなぎの練習ができます。

手投げノックをしてもらえるだけで、

基礎練習ができます。

シャトルに対するタッチワークの練習ができます。

 

全国選手って、次の練習までに、

教えたことをマスターしてきます。

課題を出すと、必ずできるようにしてきます。

 

我が子のために必死になる。

これが、全国選手を育てることにつながるのだと思います。

 

全国選手の保護者が、バドミントン経験者ではありません。

だけど、全国選手になっている。

その陰に、選手と保護者の努力があります。

みんながみんな才能あるわけではありません。

そういう努力が実を結ぶのがスポーツだと思います。

 

田中信雄 入力H