田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

自分のチーム・・・

自分のチーム・・・

 

所属チームって、自分のチームだと思います。

いいチームを作るのも、勝てるチームを作るのも、

所属している君次第です。

正確に言うと、君たち次第です。

 

チームカラーや、チームのコンセプトはありますが、

所属している選手が、こうしたいと思えば、そうなるのもチームです。

 

楽しくしているチームもあれば、

勝ちたいというチームもあります。

チーム選びも大切ですが、結局は、所属している子たちが大切です。

 

同じ小学生、何が違うの?

練習量かなぁ、練習の質かなぁ、練習強度かなぁ、指導力かなぁ、

学び力かなぁ、夢とか目標、目的かなぁ。

 

強豪校、実業団、オリンピックの指導者が教えたら、

誰だって勝てるのかなぁ。

どう思いますか・・・。

 

例えば、素振りやフットワーク、ノックやパターン練習、

最初のアップやランニングなど、

例えば最初のランニング10分とか、ダッシュ20本とか、

素振り100回とか、1000回とか、継続してやっていく。

そういうことが出来ないと、どうでしょう。

 

逆に、楽しいバドミントンで続けたいと思う練習だと、

どうでしょう。

 

勝てる指導、勝てる練習ってあると思います。

勝てる子は、それをこなしているんだと思います。

こなしているから勝てるんだと思います。

 

ジュニアチーム、クラブチーム、部活なども同じだと思いますが、

そこに所属している選手が、どうなりたいかというのも、

結構大切です。

 

実はバドミントンの練習って、そんなに大きく変わりません。

ランニングをどのくらいするのか。

フットワークをどのくらいするのか。

ノックをどのくらいするのか。

筋トレをどのくらいするのか。

言われた分はすると思います。

それ以上しようと考えることもできます。

 

練習は誰のため?

練習は自分のため(*^-^*)

そう思ったら、言われた練習だけでいっぱいいっぱいなんて、

楽しくありません。

+αをしていかないと、楽しくありません。

 

明日、もっとバドミントンが強くなるために、

さぁ、言われた以上に事をしよう。

 

田中信雄 入力H