田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

自分で順位をつけない、諦めない・・・

自分で順位をつけない、諦めない・・・

 

いろいろな子を見ていて、教えていて、話をすると、

結構多いのが、自分の順位をつけているということです。

あの子には勝てる、あの子には勝てない、

自分の順位位置はこの辺。

と決めている子が多いです。

 

1番の子って、やっぱり1番練習しています。

そして、意識、気持ち、想い、覚悟が違います。

県で1番の子は、全国上位を見ているし、

全国1位の子は、世界上位を見ています。

 

大好きなバドミントンでは誰にも負けたくない(*^-^*)

って思っている子ばかりです。

その中で、さらに高みを目指している子が、勝つ子です。

 

楽しかろうが、楽しくなかろうが、言われようが、言われまいが、

練習するんです。

 

僕は、実業団になる子、勝つ子の心、目を知っているので、

その子が本気かどうかわかります。

実際に見てきたから分かります。

 

同じ目で、みんな同じことを言います。

なので、それに当てはまらない子は、そこではないんです。

 

あとは、指導者と選手のお互いの信頼かなぁ。

目指すものの一致かな。

勝つ子って、指導者のスイッチも性格も知っています。

上手く指導者の能力を引き出しています。

 

これ、逆に考えている人多いんです。

指導者が子どもの能力を引き出していると思っているんです。

逆です。

 

勝つ子って、指導者の言うことを聞いているように見えて、

上手く使っているんです。

自分が勝つために必要としているんです。

指導者が自分のために必死になってくれるように、

よく見ているんです。

 

そういうことができる選手が勝っていきます。

 

例えば、僕の夢が、全国大会の決勝のサイドコーチだとします。

コーチの夢、オレが叶えてあげるよ、私が叶えてあげるよ。

って言ってくれる子がいたとしたら、

その子のための頑張らない理由がない。

頑張る理由にしかならない。

 

コーチが選手を強くするんじゃない。

コーチと一緒に頑張れる子が強くなるんです。

コーチを本気で頑張らせる選手が強くなるんです。

 

田中信雄 入力H