田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

想い

親の力

子どもにとって、親の言葉は「魔法の言葉」だと思います。
背中を引くことも、背中を押しこともできます。
つぶすことも、伸ばすこともできます。
先生やコーチの言葉が「魔法の言葉」になるかならないかも、
親次第です。

ただただバドミントンを続けてほしい。
というのと、
試合で勝ってほしい、強くなってほしい。
というのとでは違います。
僕は、「親の想い」はあってもいいと思います。
それを子どもに伝えることも必要だと思います。
むしろ伝えるべきだと思います。

伝えた中で、子ども自身が考え、同じ想いか、違う想いかでもいいと思います。
指導者、先生も同じだと思います。
「想い」を伝えるべきだと思います。

「想い」が同じではないかもしれません。
それでも、伝えないと伝わらないと思います。

考え方、方向性は、変わってもいいんです。
生徒みんなが「試合に出る」と言えば、試合に向けて頑張ればいいんです。「試合に出ない」といえば、試合に出ないバドミントンをすればいいんです。

だけど、「試合の要項来ているよ。」ということは伝えるべきだと思います。

僕も先生だけど、親でもあります。
生徒に対しても、我が子と同じように気を使い、心を見ています。
押すか、引くか、どんな言葉をかけるか、どんな指導をしてあげるか、いろいろ考えます。
僕は、親になって変わったことがたくさんあります。
これも「想い」です。

田中信雄