田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

シャトルの話・・・

シャトルの重要性・・・

バドミントン、1番の消耗品はシャトルです。
年々値段も上がっています。

バドミントンで上手くなりたい、させたいと思ったら、
シャトルも良し悪しは絶対です。
どんなに長く練習しても、どんなにハードに練習しても、
シャトルが悪ければ、上手くなりません。

逆に言うと、良いシャトルで練習し、ミスをしたりすると、それは本人の練習、努力が足りません。

僕の考え方・・・

上手くなりたい、上手くさせたいのなら、良いシャトルを使うことです。
ある程度上手くなって、良いシャトルを使ってもミスをたくさんする子は、どのシャトルを使っても同じかもしれません(笑)

バドミントンは、他のスポーツよりも結構かかります。
うちのクラブの例・・・
中高生、2時間3面、試合をすると、約2本シャトルを使います。
約3500円×2本です。
小学生初心者で、約8個~12個(1本)です。

これが3時間4時間の練習になると、もっと使います。

シャトルのランクを下げると、さらに使います。
実際、以前使ていた同じメーカーのシャトルだと、2倍~3倍の個数を消費していました。

1ゲーム・・・

現在は1~2個ですが、以前は2個~4個でした。
シャトルの消費を考えると、良いシャトルを使う方がいい場合もあります。

まあ、初心者なら変わらないかもしれませんがね。

しょうまと1時間練習をする場合・・・

シャトル1個で30分は持ちました。

体育館使用料260円+150円
シャトル代   約300円×2個~3個
交通費     500円
指導料     無料 
1回の練習   1510円~1810円

もしも週3回練習すると12回~14回

「お金をかける」ではなく「お金はかかる」・・・

色々なスポーツをしてきましたが、
バドミントンはお金がかかるスポーツだと思います。

田中信雄