田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

うちのクラブは、小さな学校のようなもの

うちのクラブは、小さな学校のようなもの

 

生徒が結果を出すと、忘れがち、見落としが出てきます。

だからこそ、今一度基礎練習、基礎打ちで、確認が大切です。

生徒の「できない」を大切にしてみると、

結構そこに気づきます。

 

こんなの出来る・・・

と見せてみて、やらせてみて、確かめてみる。

1日練習で、2時間、3時間、基礎練習に使い、試合して、

また出来ていないところを練習してみる。

そういう時間って、結構大切です。

 

時間をかけて練習する・・・

こんなショット、こんなプレーあるんだ・・・

そういうものが大切なんです。

 

8時間も9時間もバドミントン。

バドミントンバカじゃんって思いますが、

それが出来るのは、仲間がいたり、楽しかったり、

雰囲気や環境、空気がいいものだから、

もっとバドミントンしたいって思います。

 

そういう時期って大切です。

そして休憩時間には、夏休みの宿題をする。

そういうのもいいものです。

 

練習は遊びの延長・・・

話したり、勉強したり、バドミントンしたりでいいんです。

ちょっと勉強してきます・・・

の答えは、どうぞ(*^-^*)です。

ご飯食べてきます・・・

の答えも、どうぞ(*^-^*)です。

ちょっと遊んできます・・・

の答えは、バドミントンしようか(*^-^*)です(笑)

 

バドミントンが遊びであらば、どれだけ練習しても楽しいんです。

 

子どもたちは、コーチが教えてくれたやつこうじゃない・・・

って考えて、やろうといます。

すぐにはできなくても、みんなで考えて、やろうとします。

 

上級生が教えると、コーチよりも分かりやすく、上手く教えたりします。

コーチから全体

コーチから上級生から下の子たち

うちのクラブは、小さな学校のようなものです。

 

だから見ていて、すごくと面白いし、楽しいんです。

 

入力H