田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

経験談・・・

経験談・・・

 

強くなると、もっといいコーチ、もっといい環境と求めることは、

少なからずあると思います。

 

ここで、成功する子もいますし、失敗する子もいます。

 

田中先生の教え子も、そういう話が昔あり、相談されました。

 

田中先生の答えは、選ぶのは、選手と保護者だと言います。

ただ、ほかの指導者に教えてもらいたい選手は、教えないそうです。

 

結果、離れなかった選手は、実業団で活躍している選手もいます。

 

選手、保護者は、上手くなればなるほど、

いろいろと考えると思います。

指導者もいろいろ考えると思います。

 

強くなった=その選手にあった指導者

という考え方でいいと思います。

それ+県などが強化練習として、練習や試合を組む体制を作っていけば、

いいと思います。

 

実業団選手、それ以上になれる選手は、選ばれた選手です。

そこに行った選手を指導したからこそ、感じることがあります。

 

正直、初心者と上級者、指導するのは、上級者の方が簡単です。

技術はもちろん、データ分析やメンタルの部分を指導できるので、教えやすくなります。

 

勝つための指導の方が、楽しませる指導よりも、やるべきことが決まっている分、やりやすいものです。

 

試合で勝つために、今その選手に必要なことを指導することは、難しいことではありません。

 

保護者も指導者も・・・

 

優しく接しているときに勝っているのなら、それを崩さないことです。

選手やわが子が勝ってくると、熱くなりがちですが、

それが逆効果なことは多々あります。

 

それで崩れてしまう選手もいます。

 

まずは、バドミントンを楽しみましょう。

勝ってきているときには、その環境を大きく変えないことも大切です。

選手の表情を見てください。

熱くなることで、追い込んでいることもあります。

 

入力H