田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

「うん、もちろん」

「今日も楽しかった・・・」

 

親としての僕は、「今日も楽しかった・・・」と週一でも、週二でも、我が子が身体を動かしてくれると、嬉しく思います。

「バドミントン選手になりたい」と言われれば、話は変わりますが、そうでないのであれば、体力作り、友達作り、身体作り、心作りなどを考えてしまいます。

 

週一、週二くらいのバドミントンなら、それでいいと思います。

週三、週四になると話は変わります。

そうなると「勝つバドミントン」に変わると思います。

 

普及、育成、強化、実はどれもできます。

もしも、我が子が、「バドミントン選手になりたい、毎日練習する」と言うと、勝つためのバドミントンを指導しますが、今のところは、週一の楽しいバドミントンがいいみたいです。

 

勝つバドミントンは、時に辛く、しんどいですが、勝った時の達成感、満足感、さらなる高みを目指せるので、充実感はあるかもしれません。

 

その気持ちは、勝ってみないと分かりません。

指導者であれば、勝たせてみなければ分かりません。

 

全小に出していた時に、嬉しかったのは、全国大会のTシャツのお土産です。

これ、かなり嬉しいです。

中国大会のサイドコーチは、何度も座っているんですが、実は全国大会は、座ったことがありません。

仕事の関係などで、広島大会以外は、見に行けたことがありません。

コーチやバドミントンクリニック指導ということもあり、全国大会は、監督やクラブ指導者に、というのが基本スタンスでした。

だから、いつも全国大会に出てくれた子は、お土産話と、お土産をくれていました。

 

一番印象に残っている言葉・・・

 

技術、メンタル指導をした子が、一位になった時、照れながら、「一位になったよ」と言ってくれた一言です。

 

その他の子は、ベスト16で「もう一つ勝ちたかった」とか、「強かった」とか、「楽しかった」とか、「来年もう一回出る」とか、いろいろな言葉をもらいました。

 

強くなって、得るものも多くあります。

頑張って、結果を出して、知ることもあります。

 

だけど、どの子も、バドミントンが大好きなんだと思います。

生涯スポーツ、社会スポーツ、競技スポーツ、どのバドミントンでも、「バドミントンが大好き」って気持ちが一番大事だと思います。

 

バドミントン好きですか?

バドミントン楽しいですか?

 

めっちゃ素敵な笑顔で「うん、もちろん」と言ってくれる子と、バドミントンが出来ることが、一番の幸せです。

 

まだまだ、完全には、バドミントンできないかもしれませんが、出来る範囲で、バドミントンを楽しみましょう。

 

田中信雄