田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

上手くなるって何だろう?

上手くなるって何だろう?

 

上手くなる練習をすれば、誰でも上手くなります。

上手くなるって何だろう?と時々思います。

 

僕は、生徒に合わせた練習メニューを作りますが、

時々、僕に合わせた練習をさせます。

そうすると、

「思った以上に、あれっ、出来るようになっている」

と思います。

 

そういうびっくりするケースがよくあります。

 

そんな時に、

「そんなの出来るの?すごいね、どんどんやっていいよ」と言います。

まぐれも、当たり前に出来るようになったら「実力」です。

 

初心者や小さい子は、あの手この手で、

「もっとやりたい、もっと打ちたい」を引き出します。

90分間、動き回る。120分間、練習する。

小学校なら40分の授業です。

本当は、幼児や小学生は、60分の習い事、練習時間で十分だと思います。

 

競技スポーツで、勝利主義スポーツになるから、3時間も4時間も、練習するようになります。

練習すればするほど、上手くなるという考え方、練習時間が足りないという考え方。

僕も実際、全国レベルに上げるのなら、全国レベルの子が、毎日練習し、長い時間練習し、レベルアップする現実があるので、否定はできません。

 

が、社会スポーツという考え方で言えば、1回の練習時間は、60分~90分、週2回~4回を目安に、スポーツを楽しむことがいいと思います。

その中で、チャンピオンが生まれてくれば、いいなと思います。

 

現実と理想は違います。

しかし、中高生が、部活時間が平日は、60分~90分しかないという声をよく聞きます。

短いと言います。

で、僕の練習をさせると、30分できついと言います。

 

上手くなるって何だろう?

と考えると、「何時間練習する」とかではなく、「どんな練習をする」かだと思います。

 

実際、試合時間を考えると、30分~45分くらいです。

トップ選手でも長くて90分くらいです。

 

その時間をどうパフォーマンスできるかを考えると、90分という時間の使い方は、とても大切になります。

 

60分って、何球打てる?

実は結構打てます。

1000球から1500球打てるんです。

1コート10人なら、1人100球から150球打てます。

1コート5人なら、一人200球から300球打てます。

1コート4人から6人で、60分基礎打ちをした場合、一人1000球から1500球打ちます。

これって、本当に少ないですか?

 

実は、打てる練習時間を少なくしている原因は、「準備の時間」です。

ストレッチやアップの時間ではなく、合間の時間の使い方が上手くない子は、シャトルを打つ時間も少なくなります。

 

上手くなるって何だろう?

 

これをもっと考えてみると、いいかなと思います。

 

田中信雄