田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

信念・・・

信念・・・

 

f:id:tanakabatominntonnkurabu:20191012133747j:plain

頑張らんでダメより 頑張ってダメな方がいい

好きなことは、「頑張らんでダメより、頑張ってダメなほうがいい」と僕は思います。

才能があるとか、無いとか、認められるか、認められないとか、

「自分が精一杯やってみて、その先にあるモノじゃないかな」って思います。

その課程の中で、「応援させる」ことは、もちろん大切です。

 

ひとりごと・・・

 

親や家族、支援してくれる方、応援してくださる方、ファンになってくれる方、

そういう方がいてくれることで、精一杯頑張れます。

 

書で言えば、親や家族は、無関心でした。

僕の場合は、支援してくれる方、応援してくださる方、ファンになってくれる方、いてくれたから、それこそ38年も続けさせてもらっています。

20歳前くらいから、値段をつけてもらい、書かせてもらっております。

それだけを仕事にさせてもらっていた時もありますが、今の仕事でも特化する部分もあります。

 

夢や希望、目指す自分がいるのであれば、まずは「弘法筆を選ばず」という言葉も、知っておくといいです。

素人であればある程、初心者であればある程、実際道具って大切です。

「出来る人」が「道具にこだわる」のは、スポーツで言えば、ケガ防止でもあります。そして最高のパフォーマンスを演じることへのこだわりです。

普通で良ければ「出来る人」は、みな「弘法筆を選ばず」だと思います。

 

とっかかりは、何でもいいと思います・・・

 

僕も親の立場として、我が子が長く続けるのであれば、「いいものは長く使える」と思うので、出来るだけの事はしてあげようと思います。

といっても、なかなか定価では買えないので、お世話になっているスポーツ店や大手スポーツ店等をまわり、廃番商品や割引商品を捜します。

 

道具って・・・

 

値段の高いものは、当然いいものです。だけど、ある一定のレベルを超えたものでは、値段ではなく、合う合わないがあります。

 

これは出会いだと思いますが、最新のラケットがしっくりくる場合もあれば、ネットでたまたま購入してもらった、3500円のラケットがしっくりくる場合もあります。

 

子どもの道具は、全て信頼できるスポーツ店の店主さんに僕は相談します。

僕の道具もですが(笑)

僕の場合は、プレーよりも、ノックの方が多いので、ノックするのに負担が少しでも少なくなるように、相談します。

 

ガットの張りも、16・18・21と、ノックの内容によって変えています。

 

好きなこと、頑張れる子には、信念を持つ。

 

ここで学生にアドバイス・・・

 

上手くなりたければ、道具や練習も大切です。それ以上に、身体つくり、身体のケアはもっと大切です。

スマホを持って入れば、個人練習などは、想像ではなく、映像を見ての確かめや復習をしてみてください。

 

中学生、高校生で、ものすごく練習を頑張っている子は、とてもたくさんいます。

だけど、身体を崩して練習していたり、無理な態勢で練習していたり、身体つくりをしていなかったり、身体のケアをしていない子がたくさんいると思います。

 

同じ練習時間、同じ練習をするのであれば、「上手くなる、上手くなれる」練習をしましょう。

男子なら「桃田選手」女子なら「奥原選手、山口選手」などのプレーを真似していけばいいと思います。

真似するための筋力つくり、体力つくりなんかも真似していくと、よりいいかなと思います。

 

田中信雄