田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

「やってみないと分かんないじゃん・・・2」

「やってみないと分かんないじゃん・・・2

「試合で勝つか負けるかは、試合前の練習で決まっています」

「奇跡やスーパープレーは、練習のその先にあるんです」

「やって無駄なことなんてない。バドミントンで発揮できなくても、君の素晴らしい人生で得られるものがある」

「バドミントンで1位になった人が、人間的に素晴らしい人とは限らない。1番になった人は、人間的にも見本にならなくてはならない。みんな憧れるからさ」

「上は見えているから、頑張れば追いつかる。本当に怖いのは下だよ。どこで追い抜かれるか分かんないからね」

「教えてもらった感謝はその人に返さなくていい。教え子に精一杯あげればいいんだよ」

「指導者はさ、自分を遥かに超える教え子を育てなくてはならない。それが指導者としての才能さ」

「指導者に勝って、離れていく生徒は、本物にはなれない。感謝の気持ちを持って、次のステップに進めばいい」

「生徒が強くなって、教え切れなくなったら、他の人に任せられる指導者になろう」

「根性論、科学的指導、メンタル指導、どれも大切です。教える方も進化する。教わる方も進化する。時代は常に新しいものを好みます」

「メンタルが専門の僕は、科学的指導を好みます。だけどやっぱり、最後にものをいうのは、根性だと思います。

「勝ちたい理由は、1番バドミントンが大好きだから。それでいいんじゃないかなぁ」

「心・技・体、すべて大切です。その上で運もやっぱり大切です」

「10000万回負けても10001回目から勝ち続ければいい」

「勝つまでチャレンジしたら、負けないよ」

「努力は嫌いでいい。誰にも負けないくらいひたすらに、ひたむきに、楽しく練習すればいい」

「今、1番の人の3倍練習すれば、勝てるかもしれないよ」

「どうせ負けるのなら、努力しない、いいと思うよ。負けると分かっていて頑張れないものね。まあそんな奴、オレは大嫌いだけどね」

「精一杯頑張って負けたらさ、めっちゃ悔しいじゃん。泣いちゃうじゃん。そんな奴が大好き。そんな奴は、絶対に強くして、絶対に勝たせるんだ」

「落ちこぼれが大好き。だって、一緒に見返せるでしょう。そんな奴が1番になった時の周囲の反応、ざま見ろって思うね」

「試合前に、うちの子と試合してラッキーと言われた。3か月後、試合でうちの子が同じ相手をコテンパンにした。だから、指導は面白い。」

「基礎をしなさい。飽きるまで、自分のものになるまで、とにかく基礎をしまさい。これが僕の宝物」

「仲間を大切にしようと言った。ある子がコーチも仲間じゃんと言った。そんな子が育つチームは良いチームだと思う」

「指導者は勝ち続けないと評価されない。過去の栄光は、現在では通用しない。他力本願だけど、指導者にとって、教え子は宝物だ」

「僕のために勝ってくれる教え子は、そりゃ宝物に決まっている」

「試合で勝ってくれる、くれないに関わらず、バドミントンが大好きな子は、僕の宝物です」

田中 信雄