田中バドミントンクラブ広島

にこにこ・楽しく・笑顔で・バドミントンを楽しもう

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

6つの大きな円・・・

練習・・・ 練習と言えば、どんなものでしょう? 同然、バドミントンは、シャトルを打つことが練習です。 しかし、試合で勝つ為には、シャトルを打つ練習ばかりでは、勝つことはできません。 ここに「心・技・体」プラス「栄養・休養・教養」が加わります。 …

1000本目安・・・

シャトルを打つのは、1日1000本まで・・・ 僕は、シャトルを打つのは、1日1000本以内でいいと思います。 基礎打ちも30分まじめに打つと、500球くらい打っています。 ノックやパターン練習も同じです。 いいショットを打つためには、シャトル…

信じる気持ち・・・

信じる気持ち・・・ 「出来る」と信じて教えていると、練習は楽しくなります。 「出来ない」と言葉にして教えていると、練習は楽しくありません。 指導者の1番大切にしなければならないことは、 教え子が上手くなると信じて教えることです。 今現在、どんな…

「上手くなるカケラ」

毎日教えられたら・・・ もしも毎日教えられたら、君はどれくらい上手くなるのだろう? 才能とか、プライドとか、やる気とか、頑張るとか、 全てをなしにして、ただただ僕の練習メニューを毎日こなしていくと、 君はどのくらい上手くなるのだろう? そんな夢…

感情・・・

その子はいつも頑張っている・・・ 客観的は、実は主観的なんだと気付きます。 「その子はいつも頑張っている・・・」 これって現実です。 「自分は頑張っている」 「我が子も頑張っている」 これに対しては、「頑張っている」でいいんです。 「君はもっと出…

感情・・・

その子はいつも頑張っている・・・ 客観的は、実は主観的なんだと気付きます。 「その子はいつも頑張っている・・・」 これって現実です。 「自分は頑張っている」 「我が子も頑張っている」 これに対しては、「頑張っている」でいいんです。 「君はもっと出…

バドミントンを本気で楽しむ・・・

バドミントンを本気で楽しむ・・・ バドミントンを本気で楽しむ。 バドミントンを本気で取り組む。 「本気」こそが、「差」になります。 練習で、「辛い、きつい、しんどい」は当たり前。 それも含めて、バドミントンに対して、「本気」で向き合える子が、 …

チャンスをつかむ方法・・・

チャンスをつかむ方法・・・ チャンスは、実はたくさん転がっています。 そのチャンスに気が付き、物にするかは、本人次第、親次第です。 例えば、僕が「練習しよう」というタイミングは、その子が伸びる瞬間です。 その瞬間をチャンスと思うか思わないかは…

チーム作り・・・

チーム作り・・・ チームの中心は、「選手(子ども)」だと思います。 それとイコールして、保護者や指導者になります。 選手=保護者=指導者 いいチームは、優れた選手、優れた指導者、協力的な保護者が育ってきます。 初めてバドミントンを始めた選手 初…

今日の試合・・・

今日の試合・・・ 今日の試合は、みんな頑張っていたと思います。 自分のことだけではなく、人の応援や後輩の世話など、 みんなとても頑張っていました。 保護者の方の協力も、子どもたちの力になりました。 感謝しております。 バドミントンを通じて、親子…

12月の練習予定・・・

田中バドミントンクラブ 広島 他 練習日予定 (スタート2016.11末) トップ・・・予定 12月 5日 サンチェリー 18時30分~20時30分 12月12日 サンチェリー 18時30分~20時30分 12月19日 サンチェリー 18時30分~20時30分 12月26日 サンチ…

「しんどい、楽しい」

しんどい、楽しい・・・ 「しんどい、楽しい」という言葉が、一番好きな言葉です。 練習はしんどいものです。 その中で、自分の可能性と出逢える子は、幸せです。 「自分の限界ってどこ?」って誰でも思います。 そこに出逢える練習が出来ると、「楽しく」な…

子どものやる気・・・

子どものやる気・・・ バドミントンが上手いか、そうじゃないかに関わらず、 一つの事に、一生懸命頑張る姿を見たいのが、親心だと思います。 「楽しく」「元気に」「あふれる笑顔で」 何かを頑張ってくれたら、それを見るのが嬉しくなります。 一つの事を精…

ドラゴンボール

ドラゴンボールで自分を例える生徒が面白い・・・ 僕の小学校時代のドラゴンボール、小学生の教え子が知っている。 「ドラゴンボールすげー」と思います。 「ドラゴンボールで例えるなら・・・、今、この話しの辺」という例えが、面白すぎます。 僕は、亀仙…

焦らなくていい。

焦らなくてもいいよ・・・ 君が練習しる姿、焦らなくてもいいよ。 少しずつシャトルが打てるようになってくると、出来ないことも増えてくる。 打てないのが当たり前の時は、出来ないことが当たり前だったから、 「出来ること」だけに目がいっていたのに、 「…

「ドカンッ」と上手くなります・・・

本気になった瞬間、「ドカンッ」と上手くなります・・・ 泣いて上手くなる瞬間、笑って上手くなる瞬間、 どちらもあると思います。 一生懸命すると、出来ない時に、教えている方も、教わっている方も、 熱くなります。 感情が高まってきます。 どちらかが本…

ずっと・・・

ずっと・・・ ずっと応援している子が、バドミントンを続けてくれている。 年に数回(2回3回)しか一緒に打たないけど、続けてくれている。 そういう子が、僕の励みになるし、元気をもらいます。 僕の教え子は、比較的バドを続けてくれている子が多い。 ト…

自分に勝て 君は出来る

自分に勝て 君は出来る 自分に勝て 君は出来る 自分に勝て 君は出来る (書 田中信雄) 自分にも、生徒にも、そしてみんなにも、この言葉を贈ります。 悩んだり、落ち込んだり、頑張りたい時、前を向きたい時、試合が近い時、 僕は書言葉を書きます。(仕事…

来週は試合・・・

来週は試合・・・ 初心者も含め、15人がエントリー。 全面・半面の試合にでます。 試合には、もちろん勝ち負けがあります。 マナーやあいさつ、礼儀などもあります。 僕は、出来る限り、大人がまとめるのではなく、 6年生が下の子を面倒を見つつ、自分の…

パートナーのため

ダブルスは信頼・・・ パートナーが何を打つのか、どんな動きをするのか、知っていなくては、試合で勝つことはできません。 伝える、伝わる、話す、聞く、要求する、要求し合い、コミュニケーションをとる、声をかけるなど、多くのことが必要になります。 ダ…

テスト・・・

テスト・・・ 田中コーチ ショットのテスト2019版 20年前から行っているテスト(目安)を、2019版で作り直しました。 ショットの合格基準は、各先生(生徒の自信になるレベル)で決められても結構です。 初心者時と現在の比較 現在と未来の比較 得…

「やりたい」を大切にしよう。

跳ね返り・・・ 跳ね返りがないと、教えていても楽しくありません。 ゲーム練習をして、「もう一回やりたい人」と言って、「やりたい」という子は、頑張れる子だと思います。 ノックを上げていて、「まだまだやりたい」と言ってくる子は、頑張っている子だと…

「もっと練習する」

バドミントンは楽しい・・・ 今日は中学校に、しょうまを連れて指導に行きました。 しょうまはお姉さんたちに「可愛い」と言われ、「もっと練習する」と言っていました。 気持ちひとつで頑張るなんてね。 まあ、人ってそういうものなのかもしれません。 応援…